少し前になりますが7月下旬に娘と爽やかな夏の北海道に旅行に行ってまいりました♪
薄くなった記憶を呼び戻しながらですがお付き合いいただけると嬉しいです^^
前の記事です↓
日程 1日目
- 羽田 7時発→旭川8時35着 ANA4781(AIR DO運行)空港までは主人に車で送ってもらいました👏↓
- 旭川空港 タクシーで約20分で3950円でした(朝早くの到着で空港からのバスがなくタクシー利用)↓
- 四季の情報館(美瑛観光案内所) 周遊バスに乗車 約3時間(9時45分~12時45分)人気のスポットを周遊してくれるバスです大人3500円×2(事前予約清算済)時期で金額変動あり コースは「白ひげの滝(下車観光)⇒白金青い池(下車観光)⇒四季彩の丘(下車観光)⇒拓真館」
↓美瑛駅 (四季の情報館の並びが駅です)
ノロッコ号約35分(6月から8月の期間限定の観光電車)自由席大人540円×2
今回はここからです↓
↓ラベンダー駅
徒歩約7.8分 - ファーム富田
徒歩約2.30分程度で
中富良野バス停 ここからラベンダー号バスで約30分 - 新富良野プリンスホテル
ラベンダー畑駅からファーム富田へ
三十分程のノロッコ旅♪
ラベンダー畑駅に到着。
ほとんどの人がノロッコ号を降りました
ラベンダー畑駅はノロッコ号だけが停まる期間限定の小さい駅


ここから歩いてファーム富田までは7.8分です
ファーム富田までの道のりは舗装されていない所もあり、車にも気をつけながらスーツケースを引くのが少し大変でした
(ファーム富田さんにはコインロッカーがあり、しかも返金されるシステムで結果、無料で利用できます!なんて太っ腹)
ファーム富田
中富良野町にある「ファーム富田」
広大なラベンダー畑から降り注ぐ自然のアロマのシャワーやラベンダーソフトクリームが大人気♪
なんと入園料も駐車場も無料!
これだけの見ごたえがあり入園料無料なんて…

広大な土地からラベンダーがふんわり香ります






ラベンダー以外にも色とりどりのお花♪

今まで食べたアイスの中で一番かも!?濃厚で、でも優しい

メロンも忘れずに食べました 笑
(メロンパンも食べたのですが写真がありませんでした💦)
これだけのお花を管理する大変さもさることながらショップの店員さんたちの笑顔や、やり取りの中からうかがえる丁寧な接客が心に残りました
花人の舎2階に「香りの体験室」やファーム富田の歴史も知ることが出来て本当はもっと1日かけてゆっくり過ごしたい場所でした
私たちが行ったのは7月半ば過ぎ、平日だったのでそこまで混んではいなかったと思うのですが観光バスは数台停まっていました
各自で気をつけながら少しずつ日常が取り戻せていけたらいいなぁと思います
次回は中富良野バス停まで歩き、1泊目の新富良野プリンスホテルの宿を目指します♪