ブログ村のランキングに参加しております
宜しければクリック嬉しいです!(^^
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

VOL.7最終章 総額は!?北海道旅行〈レンタカーなしでも楽しめる母娘北海道3泊4日〉羽田発着

旅行

2022年もあと残り2か月…
慌てて夏の旅行を纏めました(いつまでかかっているのだ…)
7月下旬に行った娘との夏の北海道旅行の最終章です
費用など、ご参考になれば嬉しいです

レンタカーなしで行く母娘 北海道3泊4日 VOL.1〈羽田→旭川空港 美瑛周遊バス 白ひげの滝→白金青の池→四季彩の丘→拓真館〉
レンタカーなしで行く母娘 北海道旅行3泊4日 美瑛小樽札幌 VOL.1〈旭川空港から美瑛周遊バス 白ひげの滝→白金青の池→四季彩の丘→拓真館〉 北海道旅行で車がなくても基本はバスと電車移動♪時間を少し気にしながらでも楽しい旅行になりました!
VOL.2〈富良野・美瑛ノロッコ号で北海道を楽しむ 向かうのはファーム富田〉レンタカーなしで行く母娘 北海道3泊4日 
レンタカーなしで行く母娘 北海道3泊4日 美瑛小樽札幌 VOL.2〈ノロッコ号で向かうのはファーム富田〉やさしい風を頬で感じながら車窓から見える北海道の景色に目を奪われます。深呼吸したくなるような澄んだ空気が心穏やかにしてくれました。
VOL.3〈ラベンダー味ソフトクリームが美味しすぎた 富良野パッチワークの絨毯 お花畑ファーム富田を楽しむ〉レンタカーなしで行く母娘 北海道3泊4日 
VOL.3〈ラベンダー味ソフトクリームが美味しすぎた 富良野パッチワークの絨毯 お花畑ファーム富田を楽しむ〉レンタカーなしで行く母娘 北海道3泊4日 中富良野
VOL.4〈ようやく新富良野プリンスに到着♪〉レンタカーなしで行く母娘 北海道3泊4日 
ファーム富田から歩いて中富良野バス停、そしてバスに乗りやっと新富良野プリンスに到着♪歩くのは大好きな娘なのでふたりでのんびりと富良野の街をキョロキョロ楽しみながら歩きました レンタカーなしで行く母娘 北海道3泊4日
VOL.5<カンパーナ六花亭はやっぱり素敵だった♪自転車で楽しむ富良野> レンタカーなし母娘北海道3泊4日
カンパーナ六花亭の事を知ってから色々調べてもこの場所は車じゃないといけないのかしらとあきらめきれずに考えました そうだ自転車で行こう!しかもこの時期自転車は絶対に気持ちがいいはず♪この時期の北海道はこれならレンタカーなしでも楽しめますね!!
VOL.6〈小樽天狗山の夜景は宝石箱 北海道三大夜〉 レンタカーなしでも楽しめる母娘北海道3泊4日
バスで行く小樽天狗山 駅からのアクセスも良くお勧めの夜景。まるで宝石箱のような北海道三大夜景 レンタカーなしでも十分に楽しめる母娘でいく北海道3泊4日

3日目は小樽市内を観光


小樽は徒歩で観光出来るところが沢山あるので、順番は決めずにのんびりと…

小樽からいよいよ最終目的地の札幌に移動します

札幌には電車で移動

3泊目は、京王プラザホテル札幌
札幌駅から徒歩5分程
今回の旅行の中でこちらのホテルが一番心地のいいホテルでした
朝食はビュッフェで広い会場で頂くようになっていますが、落ち着いた雰囲気でホテルスタッフの方も素敵
部屋も清潔感があってとても良かったです

最後の夕ご飯は奮発して焼肉にしてみました
焼肉「yakiniku bar TAMURA」

最終日は札幌市内観光


娘との旅行はなるべく荷物を少なくスーツケースは二人で一つ 後はそれぞれの手持ちのリュック
スーツケースはなるべく泊まるホテルに預かってもらったり、コインロッカーに預け身軽に動けるようにしました

今回の旅行はお菓子を頂く機会が多くありましたが、心残りは六花亭のポテトチップスを買わなかったこと😢
六花亭の店舗に山積みになっていて、パッケージも可愛くてとても気になっていました
でもかさばるから空港で買おうと思っていましたがバタバタしていて空港では見つけることもできずに結局買えず…
配送もしていないそうです 食べたかった~
(後で調べてみたら千歳空港に一か所だけ売っている場所が…スカイショップ小笠原だそうです)

そろそろ千歳空港に向かいます

札幌から千歳空港は快速エアポート 電車で30分程
千歳空港につきANAのSFCゴールド家族カードでANAラウンジへ
行きのバタバタをリベンジ
今度こそラウンジを満喫しようと思ったら「あれ?!」予備にと持ってきていたスマホが見当たらない!(古いスマホで動画などを見るように持っていったのですが個人データーなどはまだ残ったまま)
行きのバタバタはこちらをどうぞ
優雅に飲み物片手に談笑する方たちの白い目線を感じながらラウンジの隅で荷物をひっかきまわし、持っていないと確信した後は頼りない記憶を懸命に思い出しながらとりあえず泊まったホテルに全部電話…(ラウンジには電話する人用の電話ボックスのような専用ブースがあります)
結局、最後に電話した2泊目のホテルにあるとのお返事を頂いて自宅に送って貰えることに…
お騒がせして申し訳ない…でもこれで安心して帰れる…

北海道3泊4日 母娘旅 レンタカーなしの旅行費用の総額

二人分の金額です
飲食代などは含みませんが、朝食は含むツアー料金プランです
あと、1泊目のみホテルの夕飯付でツアー料金に含まれていますが抜けているものもあるかもしれませんがご参考程度にしていただきご容赦くださいませ

北海道ANAツアーの代金 羽田発着170,600
その他交通費などの費用
1日目
旭川空港から美瑛駅 タクシー3,950
美瑛観光バス 周遊バス7,000
ノロッコ電車 美瑛〜ラベンダー畑1,080
中富良野〜プリンス バス代520
2日目
プリンス〜富良野駅 バス代520
レンタサイクル電動自転車3,000
富良野駅〜札幌 バス代5,000
札幌〜小樽 電車代1,500
ホテル〜天狗山 バス代500
天狗山ロープウェイ2,800
天狗山〜ホテル バス代500
3日目
小樽芸術村4館共通券 4,400
小樽〜札幌 電車代1,500
4日目
札幌から新千歳空港 電車代1,760
総合計204,630


まとめ

レンタカーは確かに便利だし行ける場所も増えますが、電車やバスでの移動でも歩くのも好きな私と娘は行ける範囲で行動して十分に楽しむことができました

娘との二人旅行は数年前から犬を飼って留守番を誰かが順番にするようになったのがきっかけでした
旅行中、年頃の娘とは喧嘩もしょっちゅうしますがかけがえのない思い出がまた一つ増えました
来年から大学生、いつまで一緒に行けるのか
また行こうね、と次の旅行を約束したのでそれも楽しみに日常も楽しんでいきたいです
今だから出来ることを先延ばしにしないで行動していきたいなぁと考えています

ここまで書くのに随分と時間がかかってしまい、くじけそうにになりましたが長々とお付き合いくださり誠にありがとうございました

ブログ村のランキングに参加しております
クリックして下さると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
旅行
スポンサーリンク
SNSフォローボタン
ことことこっとん 50代主婦ライフ